2020.12.04
前田

阿寒湖でワーケーションしてみた。

2月からの在宅三昧生活にも刺激が薄くなっていたところに、
阿寒湖温泉の鶴雅さんがワーケーション施設を作ったと耳にしました。

「温泉でワーケーション。サウナでワーケーション。」

業務時間の合間に湖畔を散歩、温泉、サウナ。。。
しかも鶴雅グループと言えばブッフェ。。。
感染対策もしっかりやっていているのであれば行かない理由は全くない。

ただ、一人でもいいけど、この手の働き方に足軽に乗ってくれそうな経営者2名をお誘い。
一つ返事で「もちろん」と。持つべきものは仲間です。本当に。

今回は2泊3日のスケジュールでワーケーションを体験してみました。
ワーケーションなのでもちろん自費で。移動時間等のスケジュール調整をしてくれた
関係各位の皆様には感謝しかありませんm(__)m

阿寒湖のアクセス

自家用車と飛行機&レンタカーの手段がポピュラーかと思います。
自分は札幌から車で高速使って4時間半で現地着。
札幌発のもう一人の経営者は札幌丘珠空港から釧路空港へ45分。そこから阿寒湖までレンタカーで
1時間。移動時間がある程度あることで非日常空間に移動してきたなぁと体感できました。

鶴雅グループにおける阿寒湖

全道各地に北海道の民族美、自然美を色々なカットで見せてくれる道内のみで13館の温泉旅館運営と札幌駅前にブッフェダイニングを展開して道内温泉チェーンの大御所の一画をビシッと抑えているグループ企業さんですね。

阿寒湖は本社所在地にもなってるだけあって、5館の旅館があり、シーンに応じて使い分ける事が可能。今回は本家本元と言ってもいい「あかん遊久の里 鶴雅」に宿泊することに。今回は少しだけ背伸びして別館に宿泊。

鶴雅グループ総合サイト

初日は阿寒湖散策&温泉につかって

札幌を10時くらいに出発し、休憩しながら14時半過ぎに到着。
残りの方とは夕飯合流だったので、まずはアイヌコタンの散策に。
ここは民芸品や、北海道料理、アイヌ料理も楽しめる場所。
自分はその奥にある劇場に。

ロストカムイ、おススメです。デジタルアートとアイヌ古式舞踊と現代舞踊が
入り混じったあっという間の30分のショー。劇場開催をしているのでたぶん通年開催だと思う。

ロストカムイ

ちなみにグリーンシーズンは夜の湖散策にカムイルミナがオススメ。
写真は昨年お邪魔したもの。



カムイルミナ

その後ホテルに戻って温泉入って、ブッフェ食べて、部屋のみして終了。

ワーケーションスペース

早朝の温泉&朝食をとっていよいよコワーキングスペースへ。
コワーキングスペースは鶴雅ウイングスという今回宿泊している建物から雨にも濡れず屋内で接続されており部屋から徒歩3分というところ。
鶴雅の「ワーケーション」

今回は3名でミーティングスペース付きの部屋をお借りしてレッツコワーキング♪



ミーティングルームも併設!

他にも一人部屋でじっくり向き合うにも素敵な部屋もたくさんありました。


途中アイヌコタンでスープカレー

午後も会議しっぱなしで18時に終了。温泉街の地元の方が行くお食事処で夕飯を頂いて、ホテルのバーで最後は〆。

翌日も午前中いっぱいスペースをお借りしてお仕事をさせてもらいました。

鶴雅のコワーキングスペースを使ってみて

ここは良かった!

・ミーティングルームとワーキングブース4席が一部屋になっているので、6名くらいのゴールを決めた合宿、ビジネスプラン作りにはとてもオススメ。空間も広々して完璧。
・個室ワーキングルームも想像を超えるスペックでここまでしたらアウトプットなしでは帰れない(笑)
・Wi-Fiも宿泊者用と別に用意されており、安定して動作しました。
・夏だとウッドデッキなどの外利用もできそうで、次は夏だ!
・隙間時間の湖畔散策、温泉は半端ない!

ここは頑張ってほしい

・設備詳細がサイト等にも出ていないのでなんの機材を持ち込むべきか悩む。
・ネットワークについてもVPNとか接続可能か等のインフォメーションもあると。
・モニタ4Kでかつ接続ケーブル等も各ブースにすぐ使えるようにしてほしい。
・コンセントが利用者にしか当てられていないので複数欲しいのとUSB充電ポートもあると。
・大型モニタにはPCなどが接続されていて、主要Web会議がすぐに利用できる状態になっていると尚嬉しい

滞在型温泉ワーケーションを利用するにあたって

・お昼、夕食の周辺案内マップ等をすぐに使える状態にあると嬉しい。
・コインランドリーの案内がわかりずらい(場所、金額等)
・散歩、ジョギング、トレイルラン、サイクリングなどのおすすめコースの掲示があると。
 
2020年10月に始まったばかりのサービスですので、まだまだの改善点はありますが、今回お世話になった方達にフィードバックをさせてもらいますのでこの辺はいずれ改善されると思います。

最後に

初めて温泉旅館に2泊しましたが、1泊だとせわしなく過ぎる時間もゆったり楽しむことができました。
今後はワーケーションでも休暇でも2泊滞在の温泉旅館の過ごし方をもっと考えたいな、と。
今回は鶴雅リゾートのたくさんの方々のサポートがあり有意義な時間を過ごすことができました。
今後も定期的に利用させてもらいたいと思います。

前田

一覧に戻る