本日3月4日は、「バウムクーヘンの日」です。
なんで バウムクーヘンの日 ? ということで、調べてみました!
1919年の3月4日は、 日本で初めてドイツ人「カール・ユーハイム」さんによってバウムクーヘンの展示・販売がおこなわれた日だからだそうです。
そもそも、バウムクーヘンとは「木のお菓子」といった意味のドイツ語です。(バウム=木、クーヘン=お菓子)
そして、木の年輪のような見た目をしているから「バウムクーヘン(木のお菓子)」と呼ばれるようになったそうです。
また、バウムクーヘンとバームクーヘンは厳密には違うものらしいです。
発音がドイツ語に近いのがバウムクーヘンといった違いがある他に、材料や作り方にも違いがあるとかないとか…。
私たちがコンビニやスーパーでよく見るのは、バームクーヘンですよね。
食べてしまえば一緒なんじゃないかな?と個人的には思います。
本日 3月4日は、「バウムクーヘンの日」でした。この記事を読みながら皆さんで一緒に食べましょう。
Moon