2025.01.22
tama

子育てとオムライスと64

2024年個人的ニュースランキング 上位

1月にブログ当番が回ってきたのが久しぶりなので少し2024年を振り返ってみようと思います。

2024年個人的ニュースランキング第1位は子どもが生まれたことです。(第50位くらいまでは子ども関連な気がする)

子どもが生まれる前も生まれてからも初めてのことだらけで、特に生まれてから最初の3ヶ月はあっという間でした。大変なこともたくさんありますがそれ以上に幸せなこともたくさんあり、日々すくすく育ってくれていることに喜びを感じています。

最近は遊ぶと楽しそうに笑ってくれることが増えとても嬉しいです。寝返りもスムーズにできるようになりましたが、まだうつ伏せから自力で戻ることができないので時間が経つと疲れて戻してほしそうにぐずります。そして戻してあげるとその数秒後には寝返りします。平和ですね。

あと最近はだんだんと夜長く寝るようになってきたので親サイドも睡眠が安定してとれるようになり助かっています。最初の数ヶ月は朝昼夜のリズムが不安定な日々だったので育休をとっていなかったら相当きつかったと思います。チームの方や育休の先輩達に感謝です。

2024年を振り返りもうちょっと違う話も書こうと思います。

2024年個人的ニュースランキング 第58位

第58位は「北菓楼の2階のカフェで食べたオムライスが美味しかったよ」です。

北菓楼札幌本館は2階がカフェになっているのですが甘いものだけではなくオムライスやスパゲティ、カレーなどがあります。子どもが生まれる前に妻と散歩で行ってみたのですがオムライスが美味しくてとてもよかったです。ライス側に少し和を感じるようなオムライスで食べたことのないタイプでした。おすすめです。休みの日は結構混むので注意。

あとはその日に食べたわけではないですが北菓楼は北の夢ドームというシュークリームがクリームたっぷりで美味しいので食べたことない方はぜひ。大丸札幌の地下とかでも買えます。

2024年個人的ニュースランキング 第180位

第180位は「バンジョーとカズーイの大冒険2がニンテンドースイッチでも遊べるようになった」です。

「バンジョーとカズーイの大冒険」というニンテンドー64のゲームがあるのですが、この続編がニンテンドースイッチオンライン追加パックへの加入で遊べるようになりました。

もう25年以上前のゲームですがとても好きなゲームだったので嬉しいニュースでした。遊び直す時間は無いので思い出を語るだけになりますがバンジョーという熊とカズーイという鳥が色々なアクションと謎解きでステージをクリアしていく系のゲームです。1と2どちらも面白いのですが、特に2にあるシューティングモードのゲームが最大4人の対人対戦ができて、小学生時代いつも遊んでいた4人組でひたすらやっていました。たぶん当時日本でこのモードで遊んでいた上位100人に入るんじゃないかというくらい遊んでいました。思い出補正がすごいのですがもしわかる方いましたらこのシューティングモードのトークしましょう。

64の思い出話でもう一つ、「イギーくんのぶら2ぽよん(ぶらぶらぽよん)」というニンテンドー64のゲームをやったことある人いるでしょうか。たぶん誰も知らないと思うのですが説明の難しい変なレースゲームです。トイザらスで500円ワゴンにあったのを買って小学生の時に姉とかなりやりこんでました。たぶん僕と姉は日本でこのゲームを遊んでいた上位5人に入るんじゃないかと思います。変なゲームと書きましたが個人的にはすごい好きなゲームでゲームシステムも似たようなゲームが無いので今遊んでも面白いんじゃないかと思うのですがこれも思い出補正かもしれないです。もしやってた人いましたらイギーくんトークしましょう。

180位とは思えない熱量。

おわりに

文量が足りなかったら「第73位 ONE PIECE、ずっと面白すぎる」とか「第455位 レシピ通りに作ったハンバーグソースが暗黒みたいな色になった」とか書こうと思ってましたが結構書けたので終わります。

2025年もがんばります。

tama

一覧に戻る