2025.08.06

夏なのでライブとかフェスに行きます

こんにちは、毎日じっとり暑いですね。
今年もフェスの時期になったので、今日は最近行った/行く音楽っぽいイベントのことを書いていきます。

最近行ったイベント

This is ACIDMAN 2025

ツアーがあったので運試しに応募してみたら当たってうれしいやつでした。

場所はZeppでした。コロナの終わりぐらいに行ったストレイテナーぶりです。

全席指定席だと気づいておらず、会場に入るまでオールスタンディングでもみくちゃにされつつもみくちゃにするつもりでした。

が、これはこれでよきだったのかもしれません・・・?疲れたら座れますし。

全席指定とはいえ、ずっと座っているわけではなく、その場で立ってわいわいできるやつでした。
ただし左右に人がいるので、ぶつからないように気を使った垂直跳びがとても鍛えられます。
一瞬もみくちゃタイム来るのか・・・?!と思う瞬間もありましたが、さすがに椅子の列を破壊する人はいませんでした。

今回はセットリストを事前公開してくれるタイプだったのでメモです。

  • REMIND
  • 造花が笑う
  • Rebirth
  • スロウレイン
  • 白と黒
  • I stand free
  • リピート
  • 2145年
  • 愛を両手に
  • 廻る、巡る、その核へ
  • 風追い人(前編)
  • 世界が終わる夜
  • 輝けるもの
  • ある証明
  • sonet

アンコールもありましたが、そこはたぶん秘密のやつなのかなと思うのでここでは言及せずにいます。

音楽も映像もとてもすごかったです・・・!

JOIN A LIVE

今年もジョインに行ってきました!

1日目の天気はちょっと崩れやすかったです。
寒さは全くありませんでしたが、どしゃっと降ったタイミングで外にいたのでTシャツがびっちゃびちゃになりました。

今年はOASISエリアが当たったのでキャンプをしてきました。
夜はまあまあなんとか寝れるかなぐらいの気温でしたが、日が出てからのテントの中は地獄のようでした・・・w
やっぱりエアコンって最高ですね。

2日目は午後ぐらいから天気が良くなってほっとしたものの、気温も湿度も高い状態だったので微妙に熱中症な雰囲気が出て焦りました・・・。
車に避難して体温を下げたり飲み物を飲んで休憩したりしたのですが、結構体力を奪われてしまいました。
無理をして昏倒しても嫌なので、元々見る予定だったアーティストの予定を切り上げておうちに帰りました。

おうちFIJI ROCK

Amazonが一部無料配信をしてくれていたのでおうちで観戦しました。

金曜日からリビングでかけっぱなしにしていたのですが、これはこれで非常によかったです。
小休憩のたびにちらちらっと見て踊りながら飲み物を飲む、という奇行をしても咎める人はいません。

そしてとても涼しい!湿度ない!!!!!雨が降っても服が濡れない!!!!!!
外で見るのもいいけど屋内で観戦するフェスは最高だなあと思いました。(インドア)

これから行くイベント

RISING SUN

8/15・16で行ってきます!
今年は見たいのがたくさんあってうれしいけど足腰がとてもつらい!!!!

こちらはオートキャンプに応募していましたが、残念ながら今年も落選のため二輪で行ってきます。

湿度がかなり体力を奪っていくので、参戦されるみなさまは塩分・SUIBUN・冷える装備をお忘れなく!
たくさん食べてお酒以外もたくさん飲みましょう!

一覧に戻る