2011.05.26
m.n

毎年恒例・・・

やっと…やっと……暖かくなってきました~。
(先週5月19日には もっとも遅い桜前線が最北稚内に到着したようです。1月7日に那覇から北上 4ヶ月半で縦断。
・・・が寒気も入ってきて桜が咲く中 雪が降っているという 不思議な光景が・・・)

さあ!
始動開始です!!

毎年恒例・・・  キャンプ!!!の季節がやってくるんです~。
この時期になると 今年はどこに行こうか・・・家族会議です。

昨年は  高速道路無料化…なるものがあったので(…この夏には どうなっているのでしょうか???)

せっかくなので 高速道路 最果てまで 行ってみよう!  と言う事になり・・・ 決定しました★

道央自動車道で 北へ北へ・・・・・
最終地点 士別剣淵!!  一般道へ下り更に北へ
目指したのは 北海道中川郡美深町にある 『森林公園びふかアイランド』です。

びふか温泉や チョウザメ館  ターフゲレンデがある オートキャンプ場です。

迫力いっぱい!チョウザメ館・・・
   チョウザメは  生きた化石であり シーラカンスと同時代からの残存種だそうですよ。
   キャビアだけでなく 肉もおいしいらしく 頭・内臓・軟骨・皮・肝と捨てるところがないそうです。
   隣接の びふか温泉で各種チョウザメ料理が食べられるようなので
   そちらで一度ご賞味あれ!!
   美深産キャビアも食べられるようですよ。

こどもが大喜びしたのは ターフゲレンデ。
   人工芝で出来たゲレンデでソリ遊びが楽しめるのです!!
   後で見た写真で わたしも 大はしゃぎしていたのがよーくわかりました。(;^3^)  

2日目は 旭川層雲峡キャンプ場へ…。
   こちらは 野趣あふれるキャンプ場で 設備の整ったオートキャンプ場に 慣れた子ども達にとっては 
   物足りなく 寂しい感じだったみたいですが 本来のキャンプとはこういうものだ・・・・・ と言うことも知ってもらえました~。

   ここを拠点に 大雪山黒岳登山(標高1984m)をし 超ハードなキャンプでした。。。 
   疲れたカラダは 層雲峡温泉で 癒されました~。

道内各地のキャンプ場へ行ってますが、まだまだたくさん有ります。
少しだけ ご紹介☆

【岩内マリンビュー】 日本海を一望出来る高台からみた 夕日や夜景はすばらしかった!!  積丹半島が広がる地形は絶景です。近くの海では…  手を伸ばせば採れそうな? ウニ うに…   透明感のある澄んだ海に 大喜び!!  

【北海道立噴火湾パノラマパークオートリゾート八雲】 まだまだ開発途中だったものの 雨が降ったら大助かりな室内公園や ツリーハウス・五右衛門風呂 キャンプファイヤーや 歌のお兄さん?有りと さすが 小学館が参加・提供しているキャンプ場だけあって 楽しめました~。

【グリーンステイ洞爺】 湖での水遊びは波もなく 安心して遊べました。洞爺湖温泉や 花火も!!

【二風谷ファミリーランド】 びらとり温泉も近く岩風呂は風情がありました。近くの二風谷ダムの中が見学出来ましたよ。流木での木工体験も!
 
【おにしか ツインビーチ】 海でのキャンプはここがいいかも!テント張る場所は砂場ではないので 後片付けが大変で敬遠しちゃう海キャンプもここならオッケー。

【上富良野日の出公園オートキャンプ場】 高台にはアスレチックあり。ラベンダーも見回せます。
 
【かなやま湖畔キャンプ場】 のどかな湖畔で ゆっくり のんび~りできます。

【穂別キャンプ場】 くわがた取りや 川遊びが出来て 自然を満喫。
川へジャンプしたり と普段なかなか出来ない川遊びに大満足でした。荷物はリヤカーで運ぶことに・・・。これが結構大変!!

【エルム高原キャンプ場】 近くの777段のズリ山へ登りましょう。

【沼田ほたるの里キャンプ場】 夜のほたるはすばらしかった!幻想的☆

【更別カントリーパーク】 いろんな種類の自転車が借りられます。ここでは トレーラーハウスに泊まりましたが、初のトレーラーハウスにテンション up!

【とうまスポーツランドキャンプ場】 1万点の昆虫標本パピヨンシャトーやアスレチック 近くの鍾乳洞へ。

…と広い北海道 まだまだ 行きたいキャンプ場がたくさん有ります。
さあ!! 今年は どちらへ!!! 

m.n

一覧に戻る