2016.07.20
YT

フリーフォントはいいぞ。

こんにちは。YTです。
2016年も早いことでもう下半期に突入しましたね。
最近こんな気になるニュースがありました。

モリサワとさくらインターネットが協業し、無料でのWebフォント導入を実現
~WordPressで簡単に利用でき、SEOやユニバーサルデザインへの配慮を支援~

モリサワとさくらインターネットのコラボレーションにより、「さくらのレンタルサーバ」にてWordPressをご利用いただく際、モリサワのWebフォントサービス「TypeSquare」で提供中の書体の中から、30もの豊富な書体を追加料金なしにご利用いただけます

https://www.sakura.ad.jp/press/2016/0629_morisawa/

株式会社モリサワのフォントといえば、印刷・出版業界におけるPostScriptフォントの第1位の市場シェアを誇ります。
新ゴ大好きマンな私は大興奮なニュースです。
(ということで)
アイラビュ創英角ポップ体
です。
近頃、Webフォントを利用して、画像を使わずに綺麗なテキストの表示をするのが主流になってきました。
ですが、(ここが一般の方には理解されにくいところなのですが…)基本的にフォントはタダではありません。
「たかが文字にお金をかけるなんて…」という主張をネットで見ますが、フォントが少し違うだけで可読性や与える雰囲気・印象も全然変わってきます。実際、フォントのウエイトを変えただけでもサイトのPV数・滞在時間が増加した、などという話をよく聞きます。
ということで(?)普段私が愛用していたり、好きだなぁ、と思ったフリーフォントをまとめてみます。
以下のものは全て無料で使うことができますが、人の手で作られていることを忘れないように、利用規約はきちんと読み、約束を守って正しく利用させて頂きましょう。

■ゴシック体部門

・スマートフォントUI
smart
https://www.flopdesign.com/freefont/smartfont.html
利用範囲:商用可能
フォント形式:OpenType(TrueType同梱)
名前の通り、通常のゴシック体に比べ文字幅が細くスマートで、曲線に特徴のあるフォントです。
ロゴとしても使えるおしゃれ感があります。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数字、全てのバランスがよく、細身のゴシック体の中でも可読性が高いと評判で、個人的にAndroidのシステムフォントとして利用していますが、文句なしの使いやすさ・見やすさ・綺麗さです。
・M+ FONTS
mplu
https://mplus-fonts.osdn.jp/about.html
利用範囲:商用可能
フォント形式:TrueType
スタイルが7種類、太さが5~7種類、全部で43種類の、これ1つだけでフォント一覧がにぎやかになるフリーフォントです。
利用・改変・再配布についてほぼ制限が無く、このフォントをベースにカスタマイズをした派生フォントが多数配布されています。webフォントとしても利用できそうです。
丸みがかったひらがなが可愛くて、英字に少し癖はありますが、細字できれいなためフラットデザインによく合いそうです。

■明朝体部門

・はんなり明朝
hannari
https://typingart.net/?p=44
利用範囲:商用可能
フォント形式:OpenType
みんな大好きはんなり明朝です。
”落ち着いた華やかさがあり、上品に明るく陽気なさま”という意味の「はんなり」のとおり、普通の明朝の硬いイメージを崩した、優しいやわらかい明朝体です。
明朝といえば和なイメージですが、このフォントは少しゴージャスだったりクラシックな洋風デザインにも使えるような気がします。
・刻明朝フォント
koku
https://freefonts.jp/font-koku-min.html
利用範囲:商用可能
フォント形式:TrueType
ひらがな、カタカナが漢字より細く小さくデザインされたユニークなフォントです。普通の明朝体よりも、近未来的な、シュッとしたイメージになりそうです。
ロゴにも向いていますが、文章になると少しシネマ風な、また独特な雰囲気が出ます。ゴシック・丸文字版もあるみたいです。

■手書き部門

・あんずもじ
anzu
https://www8.plala.or.jp/p_dolce/font2.html
利用範囲:商用可能
フォント形式:TrueType
いわずとしれた可愛い系の手書きフォントです。
ふんわり優しいイメージにとても合い、収録漢字も多いのでかなり使いやすいです。
オーソドックスな「あんずもじ」の他に「あんずもじ奏」「あんずもじ湛」があり、<けいせん>の変換でさまざまな絵文字やなんちゃって音符(?) が出たり、英字が花文字になっていたり、いろいろ遊んでいて楽しいのが手書きフォントのいいところな気がします。「あんずもじ始」という通常のあんずもじフォントより、先生やお母さんが書いたようなものに少しアレンジされたものもあります。「あ~先生ね、わかる!」となるはずなので気になる方はぜひ。
・ピグモ00、ピグモ01
pigmo
https://moji-waku.com/pigmo/index.html
利用範囲:商用可能
フォント形式:OpenType
グラフィックデザイナー・装丁家である平野甲賀氏のフォントにインスパイアを受け作成されたフォントだそうです。
文章になるとかなり目が痛いですが、1文字1文字のインパクトがとても大きいので、ロゴやデザインのワンポイント、それこそ本の表紙などに向いているのかなぁ、と。特にピグモ00の方では、「白」という文字だけ白抜きされていたり、1文字眺めるだけでも楽しいです。
ユニーク系フォントの中では貴重な、第一・第二水準まで収録されています。
(参考までに記載しておくと、平野甲賀氏のフォント「コウガグロテスク」は仮名版と・漢字版(約4600文字)で5万をゆうに超えます…)

■おもしろ部門

・数式フォント
suushiki
https://sapphire.hacca.jp/
利用範囲:個人利用・商用利用要連絡
フォント形式:TrueType
その名のとおり、文字のいたるところに数式(数学)に関係のある要素が入っている、なんかよくわからないけどかっこいいフォントです。
商用利用の場合は制作者さんに連絡必須となりますが、同人創作物での利用はフリーみたいですので、ファンタジー系のそういったもののタイトルなどに使ってみるととてもかっこよくなりそうです。
・GD-高速道路ゴシックJA
kousoku
https://www.hogera.com/pcb/font/catalog/
利用範囲:商用可能
フォント形式:OpenType, TrueType
高速道路の案内標識を見るたびに「あ~♡ やっぱ高速道路の案内標識の文字はかわいいなぁ♡」と言ってしまう私のような変人にはたまらないフォントです。
実際に使用されている、日本道路公団標準文字、通称「公団文字」「公団ゴシック」をベースに、文字をあつめては1文字ずつ地道に作りあげられたものだそうです。
悪天候でも遠方から読めるようにデザインされているのですが、2010年にいろいろな大人の事情で、和文はヒラギノ角ゴW5に変更するようになってしまったらしいです。
・サカナノユウレイ
sakana
https://kakurigeocorona.web.fc2.com/
利用範囲:商用可能
フォント形式:TrueType
おさかなです。

===========

以上、なにか気になるものがあればぜひ使ってみてください。
よいフォントライフを!

(そしてこの記事は、和文:游ゴシック体、欧文:Quicksand(GoogleFontsより)を使用し、font-weightをboldにしています。)

YT

一覧に戻る