2019.10.30
mao

in the 高山(後編)

こんにちは、6回目の投稿となります。
今回は前回(といっても半年前の3月ですが)に予告したとおり、高山の後編となります。

今回は街並みをお届け

この旅行に行ったのが2018年10月30日~11月1日なので、本当にちょうど1年前です。
今年の高山はどんな感じなのでしょうか。私が行ったときはまだ緑が多くて紅葉には少し早い感じでした。

ホテルからの街並み。
古き良き街並みが上から見てもわかりますね。
そして何より高い建物がほとんどありません。あるとしても市役所とその近辺の一角のみ。
大きな都市に来るとビルを見上げて首が疲れてしまいますが、
ここはそういうことは一切なく、人間と同じ身の丈で生活が行われていていいですね。

まずは観光名所を

高山市内での観光名所で検索すると引っかかるのは「飛騨の里」でしょうか。
昔この辺りに住んでいた住民たちの暮らしぶりがよくわかる、素晴らしい施設です。
ホームページにもありますが、この秋の時期はライトアップも行っているようなので必見ですね。
私は午前中に訪れましたので、ライトアップは見ていません。

天気はあまりよくありませんでしたが、このあたりは市街地から少し山の方に入っていくので紅葉が進んでいました。

写真に写る家が、移築・復元された家々。
湖を挟んで向かい側では、今では数少なくなった水車をかなり近くで見ることができます。

里はかなり広く、全て見て回る場合2時間ほど。
スタンプラリーやミニクイズがあったり、
一部家屋では体験コーナーなどがあったりとアクティビティとしても非常に有用です。

高山に来たら是非とも行きたい場所の一つです。さるぼぼバスで20分程度です。

街並みをお届け – 聖地巡礼とともに –

本当は新穂高ロープウェイで紅葉を見る予定もあったのですが、時間的余裕がなく断念。
今度きたら絶対いきます。

…というわけで、高山の街並みを紹介。
今回の散策では、前回お話した通り小説・アニメ「氷菓」の聖地巡礼を兼ねていましたので、
その途中で撮ったいい感じの写真をアップしていきます。

まずは高山駅の南側に位置する八軒町通り。
木の民家がいい味を出していますね。
近くにはOP映像で流れた神社もあります。

市街地から少し外れた場所にある日枝神社の参道。
木漏れ日が差し込んだ一瞬をぱしゃり。参道を挟んで両側で木の色づき具合が違うのもまたいいですね。
パンフレットによると高山祭が行われる神社のようです。
ここはOPでがっつりと流れた場所なので、アニメを見た方にとっては興奮する場所の一つ。

街の東側に位置する住宅街から1枚お届け。
田舎、というほどではありませんが、
道がコンクリートでは舗装されていなかったり、家々が木造の一軒家だったり、近くに川が流れていたりと田舎ポイントは高めですね。
おじいさんになったらこういう静かなところで余生を過ごしたいものです。

この時間くらいから雨がぽつぽつと降り出してきました。

市街地の中心部へ。このあたりは古い町並みが続き、観光客、そして外国人も多く訪れる人気の場所です。
お土産屋さんやお食事処も充実しており、何かを食べたり買うにはうってつけ。
是非とも着物などの「和」の装いでぶらぶらしてみたいところですね。
但し車もたまに通ったり、側溝がむき出しになっていたりするので(訪問時)、迂闊にはしゃぎすぎるのは少し危険かも。

さて街の中心部には「宮川」という川が南北に流れています。
その川沿いの道路から1枚お届け。

右側に「宮川朝市」ののれんが掛かっている通り、ここでは朝市が行われます。
外国人もよく訪れる人気のスポットの一つで、以前テレビでも取り上げられていました。
川は穏やかな流れでしたが、ところどころに小さな滝があり、そのあたりは流れが少し早くなるので眺めるだけにしておきましょう。
ここもアニメOPにてがっつりと映った場所なので、知ってる人にとってはたまらない場所の一つ。

街の中心部を川が突っ切っているので、橋が何本もかかっています。
今回はそのうちの1つ、不動橋をお届け。
雨上がりで橋が少し濡れていますが、オレンジに染まり始めた空が綺麗ですね。
木でできているようで、柵も低くなかなかこのような橋は街中では見受けられないです。
夜になると暖かなオレンジの光でほのかに照らしてくれます。

この橋からさらに北へ行くと、アニメにて登場する高校「神山高校」のモデルとなった「斐太高等学校」があります。
普通のごく一般的な高校なので、巡礼に行く際はお邪魔にならないようにしましょう。

最後にライトアップされた中橋から1枚お届け。
もう少し紅葉が進んでいれば(あと私のカメラの性能がもっとよければ)さらに綺麗なライトアップされた紅葉が見れたかも。
中橋周辺はお土産屋さんがいっぱいあるので、お昼に訪れてもよいと思います。

まとめ

高山の街並み紹介でした!
まだまだ載せたい写真はいっぱいありますが、長すぎてもあれなのでここまでにします。

歩道が狭い、またはほとんどない場所もあるので、散策の際は車に気を付けてください。
また18時、19時を過ぎるとほとんどのお店が閉まり、住宅街も人通りがほとんどなくなります。
ただ静かな夜の街を堪能できるので、川の音を聞きながら夜道を散歩するには非常にもってこいだと思います。

平日ということもあり観光客はそこまで多くありませんでした。
ただお土産屋さん周辺はやはり外国人の観光客が多かったですね。

今回はアニメ「氷菓」を各所で取り上げましたが、
高山はいい街並みが広がり、お土産も施設もかなり充実しているのでアニメ関係なくゆったりと楽しむことができると思います。
また街の散策以外にも周囲には観光名所がいっぱいあるので、
私のように遠方からくる場合は是非3~4泊ぐらいしてめいっぱい堪能したいところですね!

次回は2019年9月に行った破天荒な旅の一幕をお届けしますね。

mao

一覧に戻る