現在開催中の「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」
特別展へいってきました。
「チ。 ―地球の運動について―」は、魚豊さんによる漫画で
15世紀のヨーロッパを舞台に、禁じられた地動説を命がけで
研究する人たちの生き様と信念を描いたフィクション作品です。
2024年10月から2025年3月までアニメでも放送されていました。
今年の3月から6月には、東京の日本科学未来館でこのアニメの特別展が開催されており、
当時から気になっていたのですが、なかなか行けず…。
今回、大阪での開催が決まり、ようやく訪れることができました!

入口で「地動説研究ノート」を受け取りました。
この冊子にはクイズや体験チェック欄があり、答えは全て展示の中に。
大事なポイントを確認しながら進むことができました。
登場人物の等身大パネルがあったり、

アニメのシーンを大型パネルで説明していたり、

アストロラーベ(レプリカ)に触ってみたり、
天動説と地動説での金星の見え方の違いを模型で見れたり、
活版印刷を体験出来たり、
フォトスポットがあったりととても充実した内容になっていました。
アニメの世界観に入り込み、気づけばあっという間の時間でした。
fmn