2025.11.17
むったん

とある瘦せすぎマンの苦悩2~体重増加計画~

どうも、むったんです。

身長172cm、体重47.4kgです。(2025年の健康診断より)

___そうです。3年前にも同じようなブログを書きましたが、なんとあれからほとんど変わっていません。
相変わらずたまーにドカ食いして自称不健康な生活を送りながら生きているのに、なぜこうも効果がないのか。。。

さすがにこのままではいろいろな意味でよくないので、少し前から「食べて太る」という思考は完全にあきらめることにしました。(元から薄々あきらめてたけど)
一応今やってる、体重を増やせそうなことを今回はご紹介します。目指せ55kg。

脂肪ではなく、筋肉で勝負

おそらく消化器官の何かしらが著しく弱いと判断しているため、脂肪をつけるのはまず無理そう。
なら、筋肉つけるしかないか!

6年くらい前は「別にめちゃ痩せでもいいかー」と楽観的に考えていたのですが、最近になって「ひょろがりの男は情けなさすぎ…?」と危機感を持つようになったのもあります。

というわけで、9月ごろから簡単な筋トレをするようになりました。
ジムに行かずとも家で簡単にできるメニューからやってみています。

  • プランク 60秒×3セット
  • アームカール 10回×3セット
  • リストカール 20回×3セット

これだけでもめちゃくちゃ疲れます。
いかに常日頃の生活で運動をおろそかにしているか身に沁みますね。

不思議なことに、ほぼ毎日続いています。
なんとなくではなく本気で何とかしたいことだからか、自然と習慣づいてきた気がします。
明確な目標を目指して行うのは、体重増加に限らずすべてのことで言えるのかもしれません。

当然、食生活も見直す

今までは食事量のことしか考えておらず、さらには「ラーメンとか、体にあまりよくないものばかりとりあえず食べておけば何とかなるのでは?」という考えしかなかったので、かえっておなかを壊すこともありました。そりゃ栄養吸収されないわな、、、

栄養バランスを考えた食生活にしてみたり、筋トレもするようになったのでたんぱく質の摂取にも気を遣うようになりました。今はプロテインも飲んでいます。

もちろん、たまには不健康なこともしてます。
食欲があまりに強い以上、チートデーが無いとやってられない。

肉玉ジョー G系まぜそば 麺400g

どこまで行っても、実家のバランスメニューには勝てない

一人暮らしなりに自由気ままにやっていますが、実家で出てくるご飯のすばらしさには本当に何も勝てません。マジで。

栄養バランスも素晴らしい、私の好みをわかってくれている、超おいしい。
明らかにお通じがよくなるのを毎度感じます。
実家にいたころに筋トレしてたら、なにか変わってたのかな…?

さいごに

動機はどうあれ、何か目標を持って日々の生活を送るだけで意外と楽しいものです。
弊社には筋トレに詳しい社員もいらっしゃることなので、なにかあったら彼に聞こうと思います。
心身ともにたくましくなりたいなぁ、がんばろう。

次回のブログはこれの続きになりそう。

むったん

一覧に戻る