2012.04.26
Yoshi

大人のミニ四駆

私は多趣味なので、四季によってしている事がバラバラなのですが
今の時期は、サーフィンするには寒すぎるので週末は登山(軽め)か、車弄りをしています。
登山の事は、昔に書いたので今日は車の事でも少し書いてみようかと。

車弄りって何してるんだ?洗車か?とか思われるかもしれませんが、
自分にはコンセプトがあり、昔の車をどれだけ最先端技術にできるかを目指してDIYしています。

具体的に言えば、自分の乗っている車は古い(平成13年製)ので最近の車に付いている
ハロゲンより明るいHIDや
暗くなったら電気が自動で点くオートライト機能や、
キーレスエントリーの際に音が鳴ったり、
鍵をかけるのと同時にミラーが自動で格納したりするような機能は付いていませんし、
バックカメラ等の便利機能も付いていません。

まぁ余程その車が好きとか愛着のある人じゃないと、新しいの買えばいいじゃんって思うかもしれませんが
ノーマルの車を、自分の好きなように改造しどこにも無い世界に一台の車を作るというのが楽しいのです。
小学生時代はミニ四駆全盛期だったので毎日学校が終わってはおもちゃ屋さんに行って
友達と部品の交換をしたり、軽量化の為にニッパで削ってネット貼ったりしてた少年時代の頃と
今もたいして変わってないですね(・ω<)てへぺろ

例えば上記にも記述しました「キーレスエントリーの際に音が鳴ったり」という機能は、
「アンサーバックサイレン」というもので、私の車はキーレスでロックした際にウィンカーが点滅する
リモハザは付いているのですが昼間の天気がいい時等は点滅してるのか確認が難しいです。
そんな時「キュインキュイン」って音が鳴ってくれたら便利だと思いませんかっ!?
私が付けているものはパーソナルCARパーツさんの物で1,980円で売られています。
これにサイレンが必要になりますので、好きな音のサイレンが1,000円だとすると
だいたい3,000円ぐらいで付けられたりします。
オートライト機能も、4,000円ぐらいという安さなんです。(安いと思っているのは自分だけ??

実際に届くのは以下の様な装置でして、なんともシンプルな仕組みです。

こっちはサイレンですね。割と大きい。

実際の配線は説明書もあるので、車の車種は違ってもテスターで調べていればなんとかなるものです。
これを読んでいる方がそこまで車の配線に興味があるとも思えませんので取り付けは省略します(笑

作業をする時はマンションの駐車場では、管理会社に不審人物だと思われなくも無いので
たいていモエレ沼公園の駐車場の端っこに行って作業しています。
寂しいですね。。

作業風景(モエレ沼です)
その①

その②

まだまだ付けたい便利機能はたくさんありますし、自分で作業すれば工賃もかかりませんから
割と安く色々とできるので、興味がある人(いるのか?)は、自分でやってみるのをお勧めします。

Yoshi

一覧に戻る