2014.05.01
sho

じゅばんん は めちくちゃゃ

こんちには みさなん おんげき ですか?
わしたは げんき です。

誤字多すぎじゃないか!と思われた人も居るかもしれませんがわざとです。
しかし、すんなり読めたという人結構多いのではないでしょうか。

人間は単語の最初と最後の文字が合っていれば中の文字の順番が違っても読めてしまうそうです。
この現象Typoglycemiaというらしいのですが、wikiの説明が英語だけだったので説明は割愛させて頂いて・・・
英語いける!と言う人はこちらから。

こういうものを見ると目視での確認って危険だな~と個人的には思ってしまいます。

この読めてしまう文章の例として以下の文章がよく挙げられているようです。

こんちには みさなん おんげき ですか?
わしたは げんき です。
この ぶんょしう は イリギス の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の
けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の
もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと
よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を
いかれえて あまりす。

どうでしょう?
意外とすんなり読めた人いたのではないでしょうか。
文章中にもありますがこういう研究を実際に行っていて、論文も多々あるそうです。

しかし、こう言った中身のぐちゃぐちゃな単語、読むことは出来るのだけど
書くとなると結構難しい。

上の文章を実際に書いてみようと思ったのですがわざと間違えた単語を書くのに
時間がかかってしまったので諦めました。

人間の脳って不思議ですね!!
(sho)

一覧に戻る