2014.08.26
たむ

8月の書評

R.Tです、今日は書評ね。

<女のいない男たち>

村上春樹の『女のいない男たち』を読み終わりました。ぼくにとっては初めての村上春樹の本です。
はじめにいっておくと、ものすごく面白かったです。
なんか、だいたいセックスしてるイメージだったので読む気にならなかったんだけど、短編集ということで呼んでみました。
この本は「ドライブ・マイ・カー」「イエスタデイ」「独立器官」「シェエラザード」「木野」「女のいない男たち」という、6つの物語で構成されていて、どの物語も、まぁだいたいセックスしてた。

◎ ドライブ・マイ・カー
妻を亡くした中年俳優がちょいブス巨乳の運転手と、車の中で死んだ妻の浮気について話をするという物語
◎ イエスタデイ
早稲田大学の文学部に通っている僕(谷村)に、友人(木樽)が友人の彼女をなぜかNTRさせようとする物語
◎ 独立器官
六本木のモテモテ整形外科医が女に捨てられて死んでしまう物語
◎ シェエラザード
頭のおかしいおばちゃんが好きだった男の子に家に忍び込んで家の引き出しにタンポン入れて帰ってくるって物語
◎ 木野
妻と離婚したバーテンダーが、あるとき旅に出かけて、その旅先で寂しさにかられてウィスキーとか飲んだりしながら泣くっていう物語
◎ 女のいない男たち
昔の恋人が死んだという知らせを聞いた主人公が嘆くって物語

村上春樹の本は初めてでしたが、もう全体的に比喩だらけでよくわかんない。
ぼくはわりと本読んでるつもりで、国語も成績よかったんだけど、もうマジで何言ってるかわからない。
よくわかんないけど、なんか熱いモノは感じるって本でした。
勢いで読めってことかな。

<嫌われる勇気>

今年の4月ぐらいから、本屋でめっちゃオススメされていて、イラッとするほど平積されてた代物。
自己啓発ブームに「鳴り物入り」で登場した、とんでもない本らしく、Amazonでは160以上のレビューがつき大絶賛。
他の電子書籍サイトのブックランキングでも上位にくいこむ、今、もっとも「熱い」とされている自己啓発本らしい。
自己啓発本(笑)とか思ってたんですが、そこまで読まれるからには理由があるのでは!と思って読んでみました。
こちらもはじめにいっておくと、ものすごく為になりました。

要約すれば、他人の成功が妬ましいくせに自分のやりたい事が見えない卑屈な青年に、ジジィが一喝。
褒められようとして必死になるから、評価ばっかり気にする人間になる!見返りや評価がなくても耐えうる「心」を持て!
とまぁ、そういうことが言いたい本らしく、そんなジイさんに青年が「見返りとか評価とかがないってツラいんじゃないですか?」って聞くと、
ジジィは「悲しいときは悲しめばいいのじゃ!(`・ω・´)キリッ」って豪快に答えるんですな。
もうこの時点で、僕的には「ああん?」って感じなのですが、最後には青年が「師匠、ありがとうございます!」とか言って終わる。
マジで終わる。ええ?その悲しみの乗り越え方とか教えてくれないのかよ。根性論かよ…。
僕にはわかんないわ、最近の若者が、あとジジィも。

<禁煙セラピー>

どこの電子書籍サイトでも禁煙の本と言えば上位に出てくる、化け物のような本。
著者であるアレン・カー氏は元々1日に100本のたばこを吸うチェーンスモーカーで、何度も禁煙に失敗していたが、なぜかある日、突然、簡単に禁煙ができてしまったので、納得がいかなくて禁煙の研究をしていて、実験の末に書いた本らしい。
冒頭でそんな事が書いてあるもんだから、本当に大丈夫なのか?それ…と思って読み始めていたのですが、
次のページには「読み終わるまでタバコをやめないでください。」とか書かれておりますます不安に。
しかし、これはすごい、ぼくも読んでから吸ってない、というか吸いたくならない。

すごい簡単に言えば、「禁煙する」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
という内容の本。この本が一番簡単に読めた。するすると。

R.T

一覧に戻る