2020.03.16
水鈴

LinuC Level2を受験しました

こんにちは。
水鈴と申します。

LinuCの概要

LinuCという試験がわからない方はURLを参照していただくと以下の概要を確認できます。

・LinuCとは

・試験内容・試験時間・合格基準

・勉強法…etc

前回の記事:https://bitstar.jp/blog/2019/07/31/26262

LinuC Level2とは

その名の通りLevel1の難易度が高くなった資格です。

Level1では

「仮想環境を含むLinuxシステムの基本操作とシステム管理が行える技術者を認定します」

Level2では

「仮想環境を含むLinuxのシステム設計、ネットワーク構築において、アーキテクチャに基づいた設計、導入、保守、問題解決ができる技術者を認定します」

と公式ページに書かれております。

簡潔に述べれば、Level1で基礎を学んで、Level2で応用と実務レベルを学ぶ資格です。

試験時間や合格基準もLevel1と同様で

試験時間90分

満点は800点で合格点数は520点(65%)

Level2 201
Level2 202
という試験項目からなり、この2つに合格するとLinuC Level2認定となります。

認定は5年間有効で失効した場合は、同等レベルもしくはそれ以上のレベルの資格に合格する必要があります。

なので、Level2を失効した場合はもう一度Level2を取り直すか、Level3を新たに取得する必要があります。

受験してみて

201はLevel1の応用が多く新規のコマンドも多くなかったためそれほど苦労しませんでしたが、

202はサーバの設定ファイルが主で、例えばWebサーバで言うとApacheとNginx両方の設定ファイル項目を記憶する必要があります。

なので、コマンド類の出題が少なくこれまでの知識があまり活かされなかったため、少々苦労しました。

個人的オススメとしては102をとったらすぐ201取得が良いと思います。

とても範囲が被っているので合格しやすいです。

また、片方合格してしまえば5年間は資格が有効なのでじっくり気が向いたときに202を取得するのもアリです。

最後に

合格するとこのような認定証をいただけます。

次回はLevel3 303に挑戦する予定です。

皆さんもぜひ受験してみてください。

水鈴

一覧に戻る