2020.06.05
dd

速くなる

別に今更在宅やら緊急事態宣言やらということを書いても面白くないと思うので、最近気になっている事を書きます。
何らかの活動休止の事はノーコメントです。

5の方

ここのところ5G通信の商業化がどうこうという話題もありますが、「それで北海道はいつから本格的に対応始まるんですかね」という気持ちです。

スマホは1年に1度は機種変更しているのですが、今年は1月に購入したので、仮に明日エリア対応したとしても、恐らく来年以降ですかね・・・

さて、その5GにはSAとNSAという2つの構成が存在するらしいです(実際にはその中でも色々ある)。

現状は(各国で主流なのは)その内、NSAという方式らしいですが 、これは4Gと同じ基地局を利用して5G通信を行なうという形のようです。
ということは、現状大多数の4G接続が多くなったとき(4G接続の帯域使用率が増えたとき)、5Gの帯域もそれに合わせて落ち込んでしまう可能性があるということです。
(4Gの帯域幅が食うので、結果として5Gが圧迫されてしまう)

NSAはNon-StandAloneの略らしいです。

もう一方である、SAという方式については、5G通信がその5G接続専用の基地局によって運用されている状況です。
4G通信の影響を受けず5G通信を使用できますね。
こちらは商用化されるのは2023年頃ということで、実際のところフル機能の5Gが提供され始めるのはこれ以降、という形になるのかな。

もちろん、NSA方式も色々な技術があり通信速度は4Gより高速化されているため、それ自体が5Gではない、というわけではありません。
この通信構成問題により、5Gピクト(ステータスバーに表示されるやつ)に関して悩みがあるらしいですが、それはまた別の話。

この辺り私は特に専門家でもなくちょっと見たぐらいの知識なので、何か間違ったことを書いていても責任を取れません。

5Gの話はまた機会があれば書きたいですね。

4の方

5Gと同じぐらい気になっていることといえば、RakutenMobileの事です。

RakutenMini欲しいなぁ、でも別になぁ、と思っていたら1円キャンベーンが始まったので先週購入しました。(2日後には届いた)

端末自体、意外としっかりしていたので、新しいiPhoneSEに「サイズが大きい」と文句を言っている皆様はぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
私は2日で飽きました。

それはさておき、RakutenMobileの通信エリアについて、私としては「結構狭いしなぁ」という偏見を持ってたいたのですが、
今回の購入に伴ってエリア確認してみると、意外と広がっていてびっくりしました(感想)

90の方

速い、といえば、以前(2年ぐらい前)友人と函館に行った帰り、友人がオービスで撮られていました。
あれ本当に光るんですね。

dd

一覧に戻る