メンタルが豆腐より柔らかな民なので日々自分を褒めるようにしています。
他は「二足歩行がスムーズ」「酸素の消費、上手~」などです。
ニュースに映る街並みの映像を見て「ああもう夏なのか……」と感じつつも別に「夏だし!」とおこなうイベントもないんだよなと思っています。
夏って何するのが正解なんでしょうね。
家から出ない民なので空飛ぶサメの映画や某NHKアニメを見るぐらいしか夏を感じる手段がありません。
あれ(外出自粛)やそれ(在宅勤務化)で家からますます出なくなりました。
出なくなったはずなのにお金は相変わらず減っている気がするのはなーーーーーんでだ?(よいこのなぞなぞ)になったのでさらっと振り返っていこうと思います。
ごまたまご、通販出来るということをご存じでしょうか?
東京玉子本舗公式オンラインショップ
2020/04/08(水)から新型コロナウィルス感染症の影響で通販が一時休止となっていたのですが、2020/5/7(木)からまた通販が再開されました。 いえーいやったね。
お布施として3~4回くらい通販しました。
これは豆知識なのですが、ごまたまごプリンはごまたまごの妹なんですよ。(公式設定)
シルバニアファミリー(対象年齢3才以上)
幼き頃の私は、小物がすべて接着剤でハウスに固定されて自由に動かせない状態で遊んでいました。
念のために書きますが、意地悪で接着されていたのではなく誤飲防止で接着されていました。
なんと今年で35周年らしいですね。正直なんの思い入れもない。
その35周年記念限定商品のあるセットに心惹かれポチったのがこちらの「赤ちゃん忍者」です。
かーーーーーーーーーーーーーーーーーわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
仕事中さぼっていないか常にこの2匹に監視されています(忍者なので)
インターネット上でふと見かけたこのポケモンに心を奪われてしまいました。
部屋のあちこちに置き『ユキハミのいる生活』を満喫しております。
あともう一種類届く予定です、楽しみーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
小学生の頃、特定の時期にお店へ行くと「お中元欲しい!(よくわかっていない)」と思っていました。
社会人となった今それを実現する”””力”””があるので、自分で自分にお中元をおくることにしました。
去年? 一昨年? あたりにテレビで見てからずっと気になっていたんですよこれ。
牛とろの北海道十勝スロウフード
よく考えたら鮪のトロを食べられない人間が牛トロを食べられるわけがないんですよね。
チャーハンにしたらおいしかったです。
みなさんは給付金を何に使いましたか? 私は椅子です。
十数年使っていたペンタブが壊れてしまったので本当はiPadを買いたかったのですが、将来の自分の腰のために椅子を買いました。
リクライニングできる椅子はやはりいいですね……体を伸ばしやすいです。
あと前傾対応の椅子なのでこう いい感じに座れています(いい感じに座れている)
zoomのバーチャル背景、便利なんですけれどたまに事故るんですよね。
ひやひやしながら会議したくないのと、前から諸事情で欲しいなと思っていたのもあり購入しました。
これでもうバーチャル・事故に遭うことはありません。
あと写真を撮るタイプの人とかはこれを使うと家の中が「泥棒入ったんですか?」な状態でも簡単にきれいな写真が撮れるのでオススメです。
上の椅子の背景も実際のものではなくただの布です。
ぜーんぜん手に入らなくて出遅れてしまいました。
結局私が参加した抽選は全て外れてしまったのですが、ddさんに当ててもらい無事手に入れることができました。(本当にありがとうございました)
ずっと気になっているキャラクターにはまだ出会えていないので会えるまで地道に頑張ろうと思います。
どうぶつの森が当たらない代わりにこちらは3つ当たりました。(画像は1つ目が届いた日にGEOから電話が来て乾いた笑いで取りに行った後のものです)
当たった以上買わなきゃな(義務)と思い3つとも購入、うち2つは同じく抽選バトルに挑み敗北していた友人2人に譲渡しました。
在宅が続いてもこれさえあれば……!
と、30日以上続けてみた結果なのですが体重も体脂肪率も増加していました。
ネクストコナンズヒントは『食事量』です。
ポケットモンスターシリーズはBW以降やっていなかったのですが、ガチ勢の人たちに「未プレイですのにユキハミさんを飼うとはお戯れが過ぎましてよ?」と言われそうな気がするので買いました。
BWと比べると色々変わっていて戸惑っていますがゆったりまったり楽しくポケモンライフを過ごしています。
エキスパンションパスとやらも当初買う予定はなかったのですが気が付いたら買っていたので本当にこのコンテンツは恐ろしいなと思いました。
結構買ってますね。
これ以外にもいろいろ小さいものを買っているのでその積み重ねもありお財布からどんどんお金が脱走しているのでしょう。
家から出なければ消費も減ると思ったのですが……便利な時代になったものです。
Nishi