2021.03.08
MRT

「ハッピーターンのワサビサンド」は辛くない謎を解く

食べるとハッピーな気持ちになるハッピーターンですが、
皆さんはハッピーターンにワサビをどれだけ塗っても辛くないのをご存じでしょうか?

ただ、「ハッピーターンのワサビサンド」の実食レポートしても尺が持たないので、
ハッピーターンの何がワサビを辛くなくすのかを検証してみました。

(決して学術論文などに基づいた情報ではなく、
私の実体験とGoogle先生からの回答を私の独断で判断して書いているので、ツッコミはなしでお願いします)

まずは、ワサビサンドを実食!

ハッピーターン1枚にねりワサビをたっぷりつけて、

さらにハッピーターンでフタをします。りっぱな「ハッピーターンのワサビサンド」ができました。

普通ならこんなワサビを口に入れると、鼻がぶっ壊れます。
ところが!
「ハッピーターンのワサビサンド」を一口で食べましたが、辛くありません!!
(食べてる画像はないですが、実際に食べました。皆さんもどうぞ!)

。。。正直なところ、少し辛かったです。
ワサビ多めのイカの握りを食べた時ぐらいには辛かったですが、「程よい辛さ」どまりでした。

おそるべしハッピーターン!こんな悪魔的罰ゲームな食べ物でさえ、ハッピーにしてしまうとは。。。
ハッピーパウダーがそうさせるのか?逆に何でできてるんだ!?怖くなってくる。。。

語源「幸せ(ハッピー)がお客様に戻って来る(ターン)」

ハッピーターンの語源は公式サイト(https://www.happyturn.com/about/)によると

ハッピーターンが開発されていた時期は、第一次オイルショックの影響で、日本中が不景気な状態だったんだって。そこで、文字通り幸せ(ハッピー)がお客様に戻って来る(ターン)ように、願いをこめて新商品に「ハッピーターン」と名付けたんだよ!

とのことです。すばらしいですね。ワサビの辛さも消してしまうほどハッピーパワーがあったんですね。
とファンタジーな部分を残したままではいけません!
ハッピーターンの何がワサビの辛さを消してしまうのかその謎を解明しようと思います。

原材料を家にあるものに分類

そこでまずはウラ面にある原材料名を確認します。

ちなみに原材料名は含まれている量の多い順に書いてあるそうです。
「うるち米」「植物油脂」「砂糖」「でん粉」「もち米粉」「たんぱく加水分解物」「食塩」「粉末油脂」「酵母パウダー」「加工でん粉」「調味料(アミノ酸)」「植物レシチン」のようです。
大きく分けて以下のようになるので家にある代替えできる食品でそれぞれをワサビと一緒に食べてみて辛くないのはどれか検証してみます。

原材料名 いわゆる 代替え食品
うるち米 お米 お米
植物油脂 サラダ油
砂糖 砂糖 砂糖
でん粉 でん粉 片栗粉
もち米粉 お米 お米
たんぱく加水分解物 アミノ酸 味の素
食塩
粉末油脂 サラダ油
酵母パウダー わからん。。。 わからん。。。
加工でん粉 でん粉 片栗粉
調味料(アミノ酸) アミノ酸 味の素
植物レシチン リン脂質。。。 わからん。。。

代替え食品として「お米」「サラダ油」「砂糖」「片栗粉」「味の素」「塩」で検証することにします。
わからんやつは後回し(やらない)にします。。。

原材料別(代替え食品)にワサビつけて実食

辛さ指標:◎→涙出るぐらい辛い、〇→普通に辛い、×→辛くない

お米+ワサビ

辛さ:◎
お寿司とかと同じだからわかってたけど、辛いわな。想像通りです。

サラダ油+ワサビ

辛さ:×
びっくりするぐらい辛くない。「無」です。ワサビの香りも「無」になった。。。

砂糖+ワサビ

辛さ:〇
辛いです。。。砂糖の甘さを感じる前に辛さが勝ってわからなくなります。
でも、他よりは辛くなかった気がします。

片栗粉+ワサビ

辛さ:◎
普通に辛いし、ネチョネチョして不快です。。。

味の素+ワサビ

辛さ:◎
普通に辛いし、あとから味の素独特の味が襲ってきて苦手です。。。
料理に味の素入ってるのは大丈夫なんだけど、味の素オンリーはどうも苦手です。

塩+ワサビ

辛さ:◎
辛いし、しょっぱいし。。。最低でした。。。

検証結果!

明らかに「サラダ油」で辛さがなくなりました。2番目の検証で明らかな結果が出たのでそのあとの検証のモチベーションが。。。消化試合でした。

なぜ?

ワサビの辛味成分は揮発性が高く、蒸発した辛み成分が鼻の粘膜を刺激することでツーンとするそうです。
なので、その辛み成分を揮発性の低い油でコーティングすることで成分が蒸発せず、鼻の粘膜を刺激しないのです。

イカの握りはツーンとなりやすいけど、トロやサーモンなど脂ののったネタはそんなにツーンとならないのはこの影響ですね。
マヨネーズでも同様の効果があるそうです。

ちなみに鼻で息を吸って、口で吐きながら食べてもツーンとなりにくいそうです。
(流れを作って鼻に辛み成分を行かせない作戦ですね)

結論

「ハッピーターンのワサビサンド」が辛くないのはハッピーパワーではなく、せんべいに含まれる揚げた時の油や、
ハッピーパウダーに油分が含まれていて、ワサビの辛味成分をコーティングすることで鼻に辛み成分がいかないようになり、辛くならない!
でした。

辛さ(からさ・つらさ)の漢字に棒を一本付け足す(ちょっとしたことをする)ことで「幸せ」という漢字になるという話でした。
チャンチャン。。。

MRT

一覧に戻る