2022.05.04
えびちゃん

新しい事をしてみよう2022

春ですね。
先日のmimiさんのすてきブログで、春とさくらがやってきている事を知りました。

春は出会いと別れの季節といいます。
今年もいろいろ縁があり、新しい事が始まります。


しょうねんやきゅう

今年は積極的に関わる事になりました。

今年はまず1勝できたらいいね、なんて話されていましたが、
先日なんと公式戦で1勝する事ができました。
子供とお母さんたちの歓喜の声が球場にこだまします。

期待が低く結果がみえなくても、地道にやっていたようで、
誰も予想しなかった感動が巻き起こっていくのを見て、ちむどんどんしました。
(ちむどんどん・・・沖縄方言で「胸がわくわくする気持ち」。朝ドラは必見。)

数年前に「好きな事をやめてみよう201X」で遠ざかっていたカメラも役に立っています。
土日祝は朝からずっと練習と試合を続けています。1年中ずっと野球です。
野球はキャッチボールくらいしかわかりませんが、できる限り毎週行きます。


アウトプット


「コミュニケーションなんて必要ない」と、20代までナチュラルに思っていました。あいたたた。
やってみると大変ですが、「人を思いやるという事が大事」という事がわかってきた気がします。

自分主体の表現はインフルエンサーにお任せして、まずはできるところから、
「コミュニケーションもキャッチボールから」として、双方を大事にするアウトプットをやってみようと思います。

ブログ

縁があり昨年作って放置されていた数記事のブログが、久しぶりに見ると100PV/月くらいになっていました。
ブログのツールも「文章が長い」「接続詞のある文章が少ない」など不備不足の記載を指摘してくれます。
ユーザやお客さんの気持ちにもなれるので、少しずつ手をかけようと思います。

動画制作

近年「教える系」の情報がネットにあふれてきて、色々できる事が増えています。
filmoraDaVinciResolveなどの動画編集ソフトで、動画がかんたんにできてしまいます。

少年野球団の卒業動画ができるようになればいいかと思っていましたが、
試合の写真をもとに作ってみたら、予想以上の人に喜んでもらえました。
身近な人向けでも、よりよくできるようになってみようかなと思います。

コミュニケーションにまず必要なのは、独自性ではなく共通言語・共通認識の様です。
「精神性など午睡の夢だ」と嘆くことなく、わかる内容と言葉で伝えようと思います。
人に伝えるというのは難しいですが、小学生に戻った気持ちで地道に進めようと思います。



社会貢献や趣味などの視点から、今までやらなかったことを見ると、
新しい世界はもちろん、今までの世界の可能性もどんどん広がっていきます。

子供のころからずっと嫌いで苦手な野球も、こうして向き合うと好きになれる気がします。
長生きするといい事もありますね、さくらもきれいです。

さくらもちでも食べながら、あせらずゆるりとキャッチボールをしてみようと思います。

えびちゃん

一覧に戻る